(4)中部地方

券売機券

豊橋鉄道~新豊橋駅硬券入場券・端末券・券売機券

2015年3月14日に北陸新幹線が開業しました。 私は運良く長野~金沢の1番列車の切符を購入することができ、13日と14日に中部・北陸を回る旅行にでかけました。 3月13日に豊橋鉄道・明知鉄道に乗車し、長野で1泊。 14日に新幹線の一番列車...
東海交通事業

東海交通事業~補充券

翌日、名古屋駅から足を延ばし、東海交通事業城北線に乗りに行きました。 小田井駅の近くには東海交通事業鉄道部があり、定期券などを発売しています。 補片と補往です。 対応して下さった係員氏は補充券発行の経験があまり無いそうで、マニュアルを見なが...
遠州鉄道

遠州鉄道~27号勇退記念乗車券

遠州鉄道新浜松駅では「27号勇退記念乗車券」なる切符を購入しました。 いずれも金額式の硬券です。 台紙もありますが、スキャンが困難でした・・・
車内券

遠州鉄道~車内券

天竜浜名湖鉄道で西鹿島まで移動した後、遠州鉄道に乗車しました。 遠州鉄道では降車時精算が一般的で、乗車券を殆ど発売していません。 そんな遠州鉄道で日常的に発売されている唯一の(?)券がこの車内券です。 車掌氏に申告すると趣味購入できます。
天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道~西鹿島駅・新所原駅硬券乗車券

天竜浜名湖鉄道では掛川駅以外でも、一部の駅で硬券乗車券を発売しています。 西鹿島駅の硬券です。矢印が左右に伸びている、最近はあまり見かけない様式です。 新所原駅の硬券です。掛川駅の様式に似ています。
天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道~天竜二俣駅補充券

天竜二俣駅では補充券を趣味購入可能でした。 出補です。地紋を除けば、他社の様式と似ています。 駅名式補充券です。自線内用です。 連絡用駅名式補充券にはJRの駅名と遠州鉄道の駅名が並んでいます。 遠州鉄道の着駅が一部しか印刷されておらず、「そ...
天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道~天竜二俣駅硬券

天竜二俣駅には硬券入場券の設備があります。 天竜二俣駅では転車台が現役で活躍しており、1日に何回か転車台・車両基地見学会を行っています。下の切符はそのために必要な硬券です。
天竜浜名湖鉄道

天竜浜名湖鉄道~1日フリーきっぷ

掛川駅では、天竜浜名湖鉄道乗車に用いる一日乗車券を購入しました。 片道運賃が1450円ですので、片道+α乗車すると元が取れる切符です。
券売機券

天竜浜名湖鉄道~掛川駅券売機券・硬券

小湊鉄道乗車の翌日、天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道に収集に向かいました。 掛川駅の券売機で購入した乗車券です。独自地紋の券で、裏は無地です。 硬券乗車券です。 掛川駅では補充券などの趣味購入はできませんでした。
アルピコ交通(松本電鉄)

松本電鉄~新村駅・森口駅駅舎完成記念入場券

新村駅では新村駅・森口駅駅舎完成記念入場券を販売していました。 1部購入してみました。 券面です。購入したのは平成27年ですから・・・有効期間が・・・というのは置いておきます。 他の松本電鉄の切符と異なり、ALPICO地紋です。
アルピコ交通(松本電鉄)

松本電鉄~廃札つかみ取り(2)

つかみ取りの後半です。 つかみ取りで入手した券の中には、福祉乗車券なるものも含まれていました。 発行個所が松本電鉄(鉄道)となっており、発行駅を指定しない仕様になっています。
アルピコ交通(松本電鉄)

松本電鉄~廃札つかみ取り(1)

松本電鉄の新村駅、新島々駅では使用済み硬券のつかみ取りを行っています。 私も何回か挑戦しました。 やってみた感想は・・・ (1)段ボールに穴が開いており、そこから手を入れて硬券をつかみ出す、というやり方。やや手の大きい人間には不利。 (2)...
アルピコ交通(松本電鉄)

松本電鉄~新島々駅硬券

新村駅の次は終点新島々駅で収集しました。 新島々駅の入場券です。 この券は実使用しました。渕東行きの券とことなり、社名のところが「アルピコ交通」になっています。 新島々駅ではバスの硬券も発売していました。地紋は鉄道用とは異なり、ALPICO...
アルピコ交通(松本電鉄)

松本電鉄~新村駅硬券

小野駅での収集の後は、松本まで戻り、松本電鉄に乗車しました。 松本電鉄の有人駅では硬券乗車券が健在です。 新村駅の入場券です。 最後の新島々までの切符は実際に使用しました。少しダッチングが残念な感はあります・・・ 新村駅駅舎。ホームから撮影...