2024-06

東武鉄道

東武鉄道-東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券

今回は、東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券を紹介します。 プラチナルートとは、埼玉県が設定した県内の主要な観光地3か所(川越、秩父、長瀞)をめぐるルートで、この3か所をカバーする形で、今回紹介する企画券が設定されています。...
阪神電車

阪神電車-らくやんカード(3)

阪神電車のらくやんカードの続きです。今回はシリーズものを紹介します。 阪神電車懐かしの風景シリーズ 電車シリーズ どうぶつシリーズ 高山植物シリーズ 世界の城シリーズ
叡山電鉄

叡山電鉄-鞍馬線開通90周年鞍馬線全線入場券セット

今回は令和元年に発売された、鞍馬線開通90周年記念入場券を紹介します。 この券は、先週紹介した叡山本線全駅入場券と一緒に、2023年の駅祭ティングで入手しました。
湘南モノレール

湘南モノレール-乗車券類

今回は2024年1月に蒐集しました、湘南モノレールの切符を紹介します。 湘南モノレールは大船駅と湘南江の島駅を結ぶモノレールで、大船駅には出札補充券の設備もあります。 大船駅の窓口で購入したフリーきっぷです。 大船駅の出札口で購入した補充券...
阪神電車

阪神電車-らくやんカード(2)

スルッとKANSAIの阪神電車版であるらくやんカードの続きです。 今回は各種記念カードを紹介します。 鉄道の日記念カード 鉄道の日のキャラクターであるテッピーのデザインのあるカードです。 その他の記念カード 阪神なんば線5周年記念カードです...
叡山電鉄

叡山電鉄-叡山電車開業90周年叡山本線全駅入場券セット

叡山電鉄では、2015年に叡山本線全駅入場券を発売しました。 この券は、2023年の駅祭ティング(中之島公園)で入手しました。 旧駅名の復刻硬券もセットされていました。
豊橋鉄道

豊橋鉄道-新豊橋駅硬券ガチャ

豊橋鉄道の新豊橋駅の改札前には硬券ガチャがあり、1回500円で回すことができます。中身は旧田口線の切符で、6種あるとのことで、コンプリートするまで回してみました。 尚、このガチャは2024年1月に訪問した際のものです。売れきれ等の可能性もあ...
阪神電車

阪神電車-らくやんカード(1)

阪神電車では、先日紹介したハープカードの後継として、スルッとKANSAI対応の磁気カードであるらくやんカードを発売していました。 当初はスルッとKANSAIという名称は用いられておらず、阪急、北急、大阪市交通局などとの相互利用なカードでした...
伊豆箱根鉄道

伊豆箱根鉄道-廃札硬券

2023年の金山鉄道まつりでは、同社の過去に発売していた硬券入場券や乗車券を1枚100円で発売していました。何枚か購入しましたので紹介したいと思います。 硬券入場券 これらの入場券はすべて9並びですので、もしかしたら記念入場券セットの一部な...