三岐鉄道 三岐鉄道~券売機券・硬券入場券 養老鉄道乗車後は桑名駅から関西本線で桑名駅に向かいました。 すぐ近くの西桑名駅からは三岐鉄道北勢線に乗車しました。 券売機券です。PJR紋の磁気券です。 硬券入場券です。 終着の阿下喜駅の硬券入場券です。 2016.04.26 三岐鉄道券売機券
車内券 養老鉄道~車内補充券 養老鉄道に乗車していたところ、箒と塵取りを持った職員が乗車してきました。 この方は、車内を掃除しつつ、必要な方に車内補充券を発売していました。 複写式で、駅名に丸をつけるタイプです。(×がついているところもありますが。) 2016.04.24 車内券養老鉄道
補充券 養老鉄道~大垣駅補充券 大垣駅では各種補充券を購入しました。 補片です。地紋は「Y」です。 補往です。補片と同様に発行駅補充式です。 出補です。こちらは発駅常備式です。 2016.04.20 補充券養老鉄道
券売機券 養老鉄道~大垣駅入場券・乗車券 27年3月30日、養老鉄道・三岐鉄道・伊賀鉄道に乗車しに出掛けました。 その時に購入した切符を紹介します。 券売機券です。地紋は養老鉄道の社紋の「Y」と伊賀鉄道の「I」がデザインされています。 硬券入場券です。まだ紹介していませんが、近鉄の... 2016.04.18 券売機券硬券養老鉄道
和歌山電鐵 和歌山電鐵~250万人祈念あと4回きっぷ 和歌山電鐵の終着の貴志駅の売店では「250万人祈念あと4回きっぷ」を購入しました。 和歌山電鐵が運賃収入のみで自立することを目標に、沿線住民にあと4回ずつ乗って欲しいという願いを込めて作られて切符です。 最短区間の切符が4枚セットになってい... 2016.04.14 和歌山電鐵
和歌山電鐵 和歌山電鐵~伊太祈曽駅金額式常備券・補充券 伊太祈曽駅では常備券・補充券を購入しました。 常備券です。和歌山駅と同様の様式の券に日付印を捺してあります。 訪問時、伊太祈曽駅にはニタマ駅長がいました。 春ということもあってか、ウトウトしていて眠そうでした。 2016.04.12 和歌山電鐵常備券補充券
和歌山電鐵 和歌山電鐵~1日乗車券 和歌山駅では1日乗車券を購入しました。 スクラッチ式の切符です。使用する日付を削るようになっています。 和歌山駅からはたま電車に乗りました。 伊太祈曽駅の車庫にはいちご電車が停車していました。 伊太祈曽駅からはおもちゃ電車に乗車しました。 2016.04.10 和歌山電鐵
和歌山電鐵 和歌山電鐵~和歌山駅金額式常備券 紀州鉄道の次に和歌山駅に向かい、和歌山電鐵に乗車しました。 和歌山駅では金額式常備券、出札補充券、一日乗車券などを発売しています。 金額式常備券です。出札補充券は窓口が混み合っていたので購入していません。 2016.04.08 和歌山電鐵常備券
硬券 紀州鉄道~でかきっぷ 今回は、紀伊御坊駅で購入した切符の中で最も衝撃的だった切符を紹介します。 その名も「でかきっぷ」 文字通り大きな切符です。左下には比較対象として、先日紹介した普通の往復乗車券(B型硬券)を置いています。 地紋は普通の切符と同じ大きさのものを... 2016.04.06 硬券紀州鉄道
硬券 紀州鉄道~世界の入場券 紀伊御坊駅には不思議な切符が多いです(笑) 今回は「世界の入場券」を紹介します。 紀伊御坊駅の中国語、台湾語、韓国語、英語版入場券がセットになっています。 上の4枚の切符の裏面です。しっかり日本語で印刷されています。 日本語版もセットに含ま... 2016.04.04 硬券紀州鉄道
硬券 紀州鉄道~カラフル入場券 紀伊御坊駅では、連続乗車券以外にも変わった切符を発売していました。 JR御坊駅以外の4駅のカラフルな入場券です。4枚セットで300円でした。 この券を額面通りに発売したことがあるのか、などは不明です。 2016.04.02 硬券紀州鉄道