2024-07

台湾

台湾の切符-台湾高鉄乗車券

今回は、台湾高鉄(いわゆる台湾新幹線)の乗車券を紹介します。 台湾高鉄は、南港(台北の近く)と左営を2時間前後で結んでおり、車両などに日本の新幹線の技術が使用されています。 今回は台湾高鉄の切符を紹介します。 趣味購入した、子供用の自由席券...
京阪バス

京阪バス-京阪グループ共通バスカード(1)

京阪バスでは、過去にはバスカードを発売していましたが、2018年2月1日をもって利用終了、2023年1月31日をもって払い戻し終了しました(出典)。 今回は京阪バスの在りし日のバスカードを紹介します。 矢印のようなデザインのカードです。もし...
京都市交通局

京都市交通局-ローレル賞グッドデザイン賞W受賞記念乗車券

今回は、京都市交通局が発売した、烏丸線20系の記念乗車券を紹介します。今回紹介する券は、駅祭ティング2023(@中之島公園)で購入しました。 同社としては珍しい硬券タイプの記念1日券です。 本記事公開時点では有効期間が過ぎていますので画像に...
台湾

台湾の切符-JOINT PASS 5日間用

3月に所要のため台湾に行く機会があり、今回からは暫くの間、その時に使用/趣味購入した台湾の切符を紹介したいと思います。 尚、漢字の表記は当方が入力しやすい字を用いていますので、実際の駅名とは表記が異なります、ご容赦ください。 台湾には、長距...
尼崎市交通局

尼崎市交通局-回数カード

今回は尼崎市交通局のバスカードを紹介します。 尼崎市では、過去に2世代のバスカードを発売していました。 旧尼崎市交通局発行のカード 阪神バス発行の尼崎市内専用カード 前者は現在は利用・払い戻しともに終了しています。後者は発売は終了しています...
関東鉄道

関東鉄道-記念乗車券類

今回は、横浜トレインフェスティバル2023の関東鉄道のブースで購入した、過去の記念乗車券を紹介します。 加波山たばこ神社キセル祭り記念乗車券 今は亡き筑波鉄道時代の記念乗車券です。 常総線取手~水海道間複線完成記念乗車券・入場券 「ここから...
JR西日本

JR西日本-新快速Aシート

JR西日本の新快速には「Aシート」と呼ばれる有料座席があります。当初は全席自由席で、空席があれば車掌からAシート券を購入していたそうです(当時の券は私のコレクションにありませんが・・・)。 次第に、一部座席が指定席になり、今では全席指定席と...
南海バス

南海バス-磁気カード

今回は南海バス関連のバスカードを紹介します。南海バスでは磁気カード等が急速に縮小されつつあり、ほぼ全廃に近いです。今回は在りし日のカードなども紹介したいと思います。 なんかいバスカード 2016年10月末をもって発売終了した、南海バスカード...
関東鉄道

関東鉄道-廃札券類

今回は、鉄道フェスティバル2023の関東鉄道のブースで購入した廃札を紹介します。 同社のブースでは、旧鹿島参宮鉄道、筑波鉄道の(廃線区間を含む)硬券などを発売しています。 この時は、硬券3枚と軟券1枚がランダムに入って500円でした。私は2...
秩父鉄道

秩父鉄道-長瀞駅硬券

今回は秩父鉄道の長瀞駅で購入した硬券を紹介します。 硬券入場券です。 硬券乗車券です。 急行券です。 辰年記念入場券です。前回紹介した寄居駅バージョンとは縁取りの色が異なります。 参考までに・・・実は私は他ブログ様からの情報で、長瀞駅の売店...
阪神電車

阪神電車-らくやんカード(5)

阪神電車のらくやんカードの続きです。 今回は美術展やその他イベントのカードを紹介します。
会津鉄道

会津鉄道-DL大樹会津線運転記念入場券

会津鉄道では、2023年9月23日と24日、東武鉄道が運転するDL大樹が会津線に乗り入れたことを記念した記念入場券を発売しました。 9/23バージョンです。 9/24バージョンです。台紙のデザインが異なります。 本記事執筆時点では、9/23...
秩父鉄道

秩父鉄道-寄居駅硬券

先週紹介した「東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券」で東武東上線を池袋から寄居まで乗車しました。寄居駅の秩父鉄道の窓口で硬券を購入しました。 硬券入場券です。 硬券乗車券です。小人券は口座の存在する最も安い区間を購入しました...
阪神電車

阪神電車-らくやんカード(4)

阪神電車のらくやんカードの続きです。 今回は沿線の甲子園球場が本拠地の、阪神タイガース関連のカードを紹介します。 阪神タイガースではないですが、こんなカードもありました。高校野球選手権大会記念のものです。