秩父鉄道

秩父鉄道

秩父鉄道~軟券急行券

日比谷鉄道フェスティバルなどのイベントの際、秩父鉄道のブースでは硬券つかみ取りが行われています。 例年私は必ず参加することにしているのですが、極稀に(係員のミスかサービスか?)硬券でないものが混じっています。 今回は軟券急行券を引きました。...
硬券

秩父鉄道~わくわく鉄道フェスタ開催記念入場券セット

秩父鉄道のブースではわくわく鉄道フェスタで発売していた記念入場券を発売していました。
常備券

秩父鉄道~鉄道の日記念記念乗車券

秩父鉄道の続きです。 恐らく日比谷鉄道フェスティバルで初めて発売された鉄道の日記念乗車券です。 軟券と準片のセットです。スキャンの都合で斜めにななめになってしまっています・・・ 説明文を見ると、軟券の下には「補充片道券」と書いていますが、補...
硬券

秩父鉄道~ホタル観光記念入場券

秩父鉄道のブースではホタル観光記念入場券も発売していました。 台紙ですが、切符は嵌りません。 入場券です。葉の形をしています。 おまけとしてついてきた車内急行券です。
秩父鉄道

秩父鉄道~ガリガリ君✕秩父鉄道記念乗車券

秩父鉄道ではガリガリ君とのコラボの切符を発売しました。 日比谷鉄道フェスティバルのブースでも発売されていました。 本家のガリガリ君と同様、当たりがあるそうです。団扇を貰えるそうなのですが、残念ながらこの券はハズレでした。
秩父鉄道

秩父鉄道~ソシオ流通センター駅補充券

秩父鉄道のブースではソシオ流通センター駅の補片、補往も発売していました。 補片です。 補往です。 乙片付きの貴重な一品です。
硬券

秩父鉄道~ソシオ流通センター駅開業記念乗車券

日比谷鉄道フェスティバルの秩父鉄道のブースでは、例年様々な趣向を凝らした切符を発売しています。 まずは、ソシオ流通センター駅開業記念乗車券です。 この券にはおまけが付いていまして、今年はおまけの異なる2つのセットが販売されました。 おまけそ...
秩父鉄道

秩父鉄道~常備軟券

2015年の鉄道フェスティバルで購入した秩父鉄道の軟券です。 軟券はJR東日本への連絡乗車券に使われているようです。
秩父鉄道

秩父鉄道~秩父路遊々フリーきっぷ

秩父鉄道のブースで切符を購入したとき、秩父路遊々フリーきっぷの廃札がセットでついてきました。 もしかしたら他の種類も配布されていたのかも知れません。
秩父鉄道

秩父鉄道~旧料金準常備式硬券

2015年の日比谷鉄道フェスティバルでは、秩父鉄道の増税前の準片が発売されていました。 硬券つかみ取りの時の券にも言えることですが、自社完結の乗車券は青地紋、連絡券は赤地紋であるようです。
秩父鉄道

秩父鉄道~広瀬川原駅常備券、補充券

日比谷鉄道フェスティバルでは、広瀬川原駅の乗車券を発売していました。 2016年にも発売されていましたが、今回は2015年の日比谷鉄道フェスティバルで購入したものを紹介します。 一見常備券に見えますが、よく見るとこれだけ補充券です。
秩父鉄道

秩父鉄道~自動車通学定期乗車券

確か前々回に紹介したミス券セット購入時と記憶しておりますが、旧様式の補充式定期券がおまけに入っていました。 日付が昭和から平成に訂正されています。昭和60年代頃に印刷された券なのでしょうか。
秩父鉄道

秩父鉄道~旧様式車内券・一時預り切符

秩父鉄道のブースでは、昔の車内券を発売していました。 確か昭和30年代か、40年代と説明されていたように記憶しております。 この券は10枚1組で発売されていました。 一時預り切符です。車内券と同じセットに含まれていたように記憶しています。
秩父鉄道

秩父鉄道~ミス券

日比谷鉄道フェスティバルの秩父鉄道編の続きです。 秩父鉄道のブースでは、ミス券セットも発売されていました。 乙片側の運賃表記が80とすべき所が160になっています。 何故これにだけ日付が入っているのかは不明です。 武州日野の州が誤植です。 ...
秩父鉄道

秩父鉄道~硬券つかみ取り(5)

硬券つかみ取りシリーズ最終回です。 今回はその他の硬券を紹介します。 往復乗車券の廃札です。 税率改定に伴うものでしょうか。 金額式の硬券です。自社完結の金額式の設備があったことに驚きます。 滅多に着札に含まれることがないであろう、硬券入場...
秩父鉄道

秩父鉄道~硬券つかみ取り(4)

硬券つかみ取りシリーズの続きです。 今回は連絡乗車券を紹介します。 東武鉄道、西武鉄道への連絡乗車券です。 金額式、駅名式が含まれています。 連絡乗車券の着札は連絡先の業者で廃棄されるためか、含まれていませんでした。 日付、入鋏も入っておら...
秩父鉄道

秩父鉄道~硬券つかみ取り(3)

秩父鉄道の硬券つかみ取りの続きです。 今回は硬券特急券を紹介します。
秩父鉄道

秩父鉄道~硬券つかみ取り(2)

秩父鉄道のブースで行われていた硬券つかみ取りの続きです。 今回は両矢印式の券を紹介します。 最後の3枚は日付も入鋏も入っていません。恐らく税率改正の際に廃札にされたものと思われます。
秩父鉄道

秩父鉄道~硬券つかみ取り(1)

今回からは、鉄道フェステイバルで入手した戦利品(?)を気まぐれに少しずつ紹介していきます。 (途中で他の旅行で入手した切符を紹介するかも知れません) 秩父鉄道のブースでは硬券のつかみ取りを行っていました。 私も何回か挑戦しました。(2015...
秩父鉄道

秩父鉄道~樋口駅補充券

樋口駅では補充券も購入できますが、飽くまで補充券は硬券の補助的なものである、というスタンスのため、ある程度条件を満たさないと売って頂けません。 補片、補往は連絡乗車券でなければ売っていただけないようです。 また、出補の設備もあります。出補は...