JR東日本 JR東日本~冠着駅常備券 古間駅での収集の後は、冠着駅に向かいました。 冠着駅には以前よりいつかは訪問したいと考えていましたが、ついにその夢が叶いました。 最短区間の乗車券です。 長野方面と松本方面それぞれの駅名式常備券が発売されていました。 往復乗車券です。スキャ... 2015.11.23 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~古間駅回数券 古間駅では回数券も購入しました。 発駅常備式の回数券です。 この後の長野方面への列車を待つ間、直江津方面への妙高号がやってきました。 国鉄色の車両で、委託氏曰く、1編成しか無い珍しい車両だとのことでした。 (写真のクオリティーが物凄く低いで... 2015.11.21 JR東日本
JR東日本 JR東日本~古間駅補充券 古間駅では補充券も購入できました。 補片、補往、出補、料補そろっていました。 料補は長野発のものしか購入できませんでした。 この駅も私の訪問後間もなく無人化されてしまうと考えると寂しいです。 古間駅の窓口です。 乗車券ボックスです。 窓口の... 2015.11.19 JR東日本補充券
JR東日本 JR東日本~古間駅常備券 信濃浅野駅の次は、古間駅に向かいました。 この駅は、私が訪問してから約2週間後、北陸新幹線開業に伴いしなの鉄道に移管され、無人化されました。 金額式常備券です。 小人券も常備されていました。 コレクター向けに、ということで「耳」を頂くことが... 2015.11.17 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~信濃浅野駅常備券 替佐駅での購入の後、信濃浅野駅に向かいました。 替佐駅のものとは異なり、着駅が印刷されたタイプの常備券でした。 往復乗車券も発売していました。前回と同じく、スキャンの都合で往復乗車券の画像が分かれています。 補充券は扱っていませんでした。以... 2015.11.13 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~替佐駅常備券 翌朝、初電で長野駅から替佐駅に向かいました。 飯山線の長野支社管内では、替佐駅、信濃浅野駅にて常備券を発売しています。 片道乗車券です。金額式乗車券です。 往復乗車券です。スキャンの関係で、ゆき券とかえり券の画像が分かれていますが、ちゃんと... 2015.11.11 JR東日本常備券
えちぜん鉄道 えちぜん鉄道~車内券 えちぜん鉄道には車内アテンダントが乗務する区間があり、車内券を購入できます。 田原町のものと同一の様式を用いています。 ↑三国港駅にて えちぜん鉄道での収集後、福井駅から北陸本線で金沢へ。金沢から北越で直江津へ。そこからは信越本線(終電)で... 2015.11.09 えちぜん鉄道補充券車内券
えちぜん鉄道 えちぜん鉄道~田原町駅補充券 田原町駅では補充券も購入できました。 出札補充券です。赤丸のところには、発行した職員の印鑑が捺されています。 駅名式補充券です。勝山永平寺線と三国芦原線の駅名が印刷されています。 真ん中あたりに「福井口経由」と書かれています。 駅名式補充券... 2015.11.07 えちぜん鉄道補充券
えちぜん鉄道 えちぜん鉄道~田原町駅端末券 福井鉄道の終着駅である田原町駅は無人駅です。すぐ近くにえちぜん鉄道田原町駅があり、時間帯によっては職員が配置されています。 今回は端末券を紹介します。 画像からはわかりにくいですが、独自地紋の入場券と乗車券です。紫色の細い横線が入っています... 2015.11.05 えちぜん鉄道端末券(JR以外)
福井鉄道 福井鉄道~車内券 福井鉄道は区間・列車によってはワンマン運転を行っていますが、時々車掌が乗務していることもあるようです。 赤十字前駅から、私が乗車した列車には車掌が乗務していましたので、車内券を発売して頂きました。 このとき私が購入できたのは3種類でした。 ... 2015.11.03 福井鉄道補充券車内券
福井鉄道 福井鉄道~赤十字前駅補充券 福井鉄道では途中の赤十字前駅で下車し、補充券について伺ってみました。 越前武生駅と同様の補片、補往を発売していただきました。 どうやら、出補などは扱っていないようです。 2015.11.01 福井鉄道補充券
福井鉄道 福井鉄道~越前武生駅補充券 越前武生駅には補充券の設備もあります。 但し、窓口を利用する旅客が多いため、購入する際には時間に余裕が必要です。 (福井鉄道に乗車の際は1本後の列車に乗るつもりで購入することをお勧めします) 補片は赤地紋、補往は青地紋の券で発券されました。 2015.10.30 福井鉄道補充券
券売機券 福井鉄道~越前武生駅端末券・券売機券 越前武生駅には前回紹介したような窓口端末が設置されており、普通の乗車券も発券できます。 往復・片道の小人券です。 また、食券機のような自動券売機も設置されています。入場券を購入してみました。 領収書も発行できます。 2015.10.26 券売機券福井鉄道端末券(JR以外)
福井鉄道 福井鉄道~福鉄・えちぜん鉄道共通1日フリーきっぷ(越前武生駅発売) 今回から、2015年春旅行の後半戦です。 主な経路は、 新大阪からサンダーバードで武生へ向かい、福井鉄道、えちぜん鉄道に乗車後福井へ。 特急北越で直江津を経由して長野へ。古間・信濃浅野・替佐・冠着・小野で切符購入後にアルピコ交通乗車。その後... 2015.10.24 福井鉄道端末券(JR以外)
券売機券 島原鉄道~券売機券、硬券 千綿駅での切符購入の後、島原鉄道に乗車しました。 諫早駅の券売機で購入した 乗車券です。 本諫早駅で購入した硬券入場券、硬券補充券です。 私が乗車した時間帯は車掌が乗務しておらず、車内券を購入することが出来ませんでした。 島原鉄道に乗車後、... 2015.10.22 券売機券島原鉄道硬券
JR九州 JR九州~千綿駅常備券、記念入場券 上有田駅からは佐世保線で早岐駅へ。 さらに大村線で千綿駅に向かいました。 千綿駅は2014年冬季の青春18切符のポスターの舞台になった駅です。 千綿駅で常備券を購入しました。 購入した時に、非売品の訪問記念入場券を頂きました。 委託氏曰く、... 2015.10.20 JR九州常備券硬券
松浦鉄道 松浦鉄道~有田駅補充券 翌朝、松浦鉄道の初電に乗ってまずは佐世保駅へ。 佐世保駅はまだ窓口が開いておらず、切符は購入できませんでした。 佐世保駅からは松浦鉄道で有田へ向かいました。 有田駅では松浦鉄道の補充券を購入しました。 出補、補片、補往です。出補は他社のもの... 2015.10.14 松浦鉄道補充券
南阿蘇鉄道 南阿蘇鉄道~高森駅入場券、補充券 赤水駅から1駅だけ九州横断特急を使い、立野駅に到着しました。 立野駅からは南阿蘇鉄道に乗って、終点の高森駅で収集しました。 高森駅の入場券、出札補充券です。 南阿蘇鉄道は自線内の乗車券は全て廃止されてしまったため、補充券もJR連絡のもののみ... 2015.10.12 南阿蘇鉄道硬券補充券