券売機券

券売機券

東武鉄道~券売機券・端末券

翌日、宇都宮からJR線で今市に移動し、徒歩で下今市駅に向かいました。 下今市駅では窓口端末で新藤原までの乗車券を購入しました。 今回の旅行で購入・使用した券売機券も紹介します。 鬼怒川公園駅には自動改札機が無いためか右下に「省略」マークが入...
券売機券

真岡鐵道~真岡駅・硬券・券売機券補充券

真岡駅では補充券を発売して頂きました。 一部の同業サイト様では、正規発売要件でしか発売できないとする記載をみかけましたが、私の訪問時には幸い最短区間で購入することができました。 補片です。 補往です。 2枚とも真岡鐵道地紋で真岡鐵道らしさが...
券売機券

関東鉄道~乗車券・入場券・券売機券

佐貫駅に到着した私は竜ヶ崎線に乗り換え、竜ケ崎駅に向かいました。 佐貫駅で購入した券売機券です。PJR紋です。 竜ケ崎駅の硬券入場券です。日付のスタンプが逆向きに感じるのは私だけでしょうか? 大人用硬券乗車券です。 小人用硬券乗車券です。 ...
券売機券

三岐鉄道~ミュージカル公演記念きっぷ

西桑名駅ではミュージカル公演記念きっぷを発売していました。 あまり見かけないC型硬券を用いた記念券です。
三岐鉄道

三岐鉄道~券売機券・硬券入場券

養老鉄道乗車後は桑名駅から関西本線で桑名駅に向かいました。 すぐ近くの西桑名駅からは三岐鉄道北勢線に乗車しました。 券売機券です。PJR紋の磁気券です。 硬券入場券です。 終着の阿下喜駅の硬券入場券です。
券売機券

養老鉄道~大垣駅入場券・乗車券

27年3月30日、養老鉄道・三岐鉄道・伊賀鉄道に乗車しに出掛けました。 その時に購入した切符を紹介します。 券売機券です。地紋は養老鉄道の社紋の「Y」と伊賀鉄道の「I」がデザインされています。 硬券入場券です。まだ紹介していませんが、近鉄の...
えちごトキめき鉄道

えちごトキめき鉄道~券売機券・端末券

えちごトキめき鉄道糸魚川駅に到着した私は券売機券・端末券を購入しました。 券売機券・端末券ともにあいの風とやま鉄道と同様の様式です。 糸魚川駅にて~
券売機券

あいの風とやま鉄道~券売機券・端末券

あいの風とやま鉄道富山駅でも券売機券・端末券を購入しました。 券売機発行の入場券です。 乗車券です。IRいしかわ鉄道の券売機券と異なり、着駅が印字されています。 端末券です。地紋を除くと、IRいしかわ鉄道発行の券と同一の様式です。
IRいしかわ鉄道

IRいしかわ鉄道~券売機券・端末券

金沢駅に戻った私は、IRいしかわ鉄道の券売機券・端末権を購入しました。 券売機で購入した乗車券です。地紋がIR紋ですが、その他の様式はJRのそれに似ています。 入場券です。こちらもJRの様式に似ています。 端末券です。地紋は券売機券のものと...
JR東日本

JR東日本・しなの鉄道~北しなの線開業前後の券@長野駅

2015年3月14日の北陸新幹線が開業し、JR在来線が民営化されました。 今回紹介するのは長野・北長野間の、開業前後の切符です。 3月13日のJR線としての最終日のマルス券です。 北しなの線移管後の切符です。JRE紋ですが、委託販売の券売機...
券売機券

明知鉄道~恵那駅硬券・券売機券・補充券

豊橋鉄道を後にした私は、中央本線に乗り恵那駅に向かいました。 尚、恵那駅には過去にも何度か訪問したことがあり、一部過去の切符も含みます。 硬券入場券です 硬券乗車券です。 券売機券です。食券のような感熱紙を使用しています。 補充券です。駅名...
券売機券

豊橋鉄道~新豊橋駅硬券入場券・端末券・券売機券

2015年3月14日に北陸新幹線が開業しました。 私は運良く長野~金沢の1番列車の切符を購入することができ、13日と14日に中部・北陸を回る旅行にでかけました。 3月13日に豊橋鉄道・明知鉄道に乗車し、長野で1泊。 14日に新幹線の一番列車...
券売機券

天竜浜名湖鉄道~掛川駅券売機券・硬券

小湊鉄道乗車の翌日、天竜浜名湖鉄道、遠州鉄道に収集に向かいました。 掛川駅の券売機で購入した乗車券です。独自地紋の券で、裏は無地です。 硬券乗車券です。 掛川駅では補充券などの趣味購入はできませんでした。
券売機券

福井鉄道~越前武生駅端末券・券売機券

越前武生駅には前回紹介したような窓口端末が設置されており、普通の乗車券も発券できます。 往復・片道の小人券です。 また、食券機のような自動券売機も設置されています。入場券を購入してみました。 領収書も発行できます。
券売機券

島原鉄道~券売機券、硬券

千綿駅での切符購入の後、島原鉄道に乗車しました。 諫早駅の券売機で購入した 乗車券です。 本諫早駅で購入した硬券入場券、硬券補充券です。 私が乗車した時間帯は車掌が乗務しておらず、車内券を購入することが出来ませんでした。 島原鉄道に乗車後、...
くま川鉄道

くま川鉄道~人吉温泉駅券売機券、硬券、補充券

錦江駅で切符を購入した後は、隼人駅で肥薩線に乗り換えて、人吉駅に向かいました。 人吉駅はくま川鉄道の人吉温泉駅との共同利用駅で、くま川鉄道の駅員も勤務しています。 ホーム上に設置されている券売機で購入しました。食券のような感じのような切符が...
券売機券

肥薩おれんじ鉄道~八代駅補充券

八代駅には補充券の設備もありました。 駅名式補充券、出補、補片、補往です。 駅名式は、購入前から発駅、着駅に丸がついており、金額も決まっていました。 各種補充券のある中、駅名式を購入するのはマニアくらいという考えなのではないかと考えます。
券売機券

肥薩おれんじ鉄道~八代駅常備券・券売機券

木葉駅での収集の後は肥薩おれんじ鉄道に乗りに行きました。 肥薩おれんじ鉄道では、まず八代駅で切符を購入しました。 八代駅では、入場券、と乗車券が常備軟券で発売されていました。 入場券は大人用と小人用があり、小人用には「(小児用)」の記載があ...
券売機券

とうきょうスカイツリー駅券売機券

とうきょうスカイツリー駅の券売機でも切符を購入しました。 この日はごった返しており、一部の券売機からしか購入しませんでした。
券売機券

業平橋駅券売機券

駅名変更前日、業平橋駅券売機で購入した切符です。 比較的空いていたので、複数の券売機で購入しました。 同じ駅の券売機でも微妙に字体が違う券もあるんだなと感じます。 (今回の切符は、業平橋駅という名称が現存しないため、画像加工していません。)