JR東日本 JR東日本~ぐんまワンデー世界遺産パス 8月3日は、群馬県の民鉄をめぐりました。ぐんまワンデー世界遺産パスで移動しました。 今回は、わたらせ渓谷鉄道、上毛電鉄、上信電鉄に乗車しました。 2016.07.07 JR東日本マルス券
JR西日本 JR西日本~北陸新幹線車内券 3月14日に開業した北陸新幹線車内(はくたか591号)で購入した車内券です。 新しく設けられた「金沢新幹線列車区」の名称が印字されています。 長野発の一番列車に乗車しましたが、空席が目立ち少し寂しかったです・・・ 世間の関心は東京・金沢の直... 2016.02.27 JR西日本車内券
JR東日本 JR東日本・しなの鉄道~北しなの線開業前後の券@長野駅 2015年3月14日の北陸新幹線が開業し、JR在来線が民営化されました。 今回紹介するのは長野・北長野間の、開業前後の切符です。 3月13日のJR線としての最終日のマルス券です。 北しなの線移管後の切符です。JRE紋ですが、委託販売の券売機... 2016.02.25 JR東日本しなの鉄道マルス券券売機券
JR東海 明知鉄道~JR東海常備券 明知鉄道ではJR東海の一部区間の切符を常備券で発売しています。 旧定期券サイズの券です。(まだ扱っていませんが)伊勢市駅でも同様の券が発売されています。 2016.02.17 JR東海常備券明知鉄道
JR東日本 JR東日本~小野駅常備券 冠着駅での購入の後は小野駅に向かいました。 片道乗車券は近距離のものでも、金額式と駅名式がありました。 往復乗車券は実使用しました。 2015.11.27 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~冠着駅補充券 冠着駅でも往復乗車券、補充券を購入しました。 補片と補往です。補片は発駅常備式のものと、補充式のものがありました。 この他に料補の設備がありました。(後述) また、この後の行程で使用する乗車券・料金券も何枚か購入しました。 但し、冠着駅では... 2015.11.25 JR東日本補充券
JR東日本 JR東日本~冠着駅常備券 古間駅での収集の後は、冠着駅に向かいました。 冠着駅には以前よりいつかは訪問したいと考えていましたが、ついにその夢が叶いました。 最短区間の乗車券です。 長野方面と松本方面それぞれの駅名式常備券が発売されていました。 往復乗車券です。スキャ... 2015.11.23 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~古間駅回数券 古間駅では回数券も購入しました。 発駅常備式の回数券です。 この後の長野方面への列車を待つ間、直江津方面への妙高号がやってきました。 国鉄色の車両で、委託氏曰く、1編成しか無い珍しい車両だとのことでした。 (写真のクオリティーが物凄く低いで... 2015.11.21 JR東日本
JR東日本 JR東日本~古間駅補充券 古間駅では補充券も購入できました。 補片、補往、出補、料補そろっていました。 料補は長野発のものしか購入できませんでした。 この駅も私の訪問後間もなく無人化されてしまうと考えると寂しいです。 古間駅の窓口です。 乗車券ボックスです。 窓口の... 2015.11.19 JR東日本補充券
JR東日本 JR東日本~古間駅常備券 信濃浅野駅の次は、古間駅に向かいました。 この駅は、私が訪問してから約2週間後、北陸新幹線開業に伴いしなの鉄道に移管され、無人化されました。 金額式常備券です。 小人券も常備されていました。 コレクター向けに、ということで「耳」を頂くことが... 2015.11.17 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~信濃浅野駅常備券 替佐駅での購入の後、信濃浅野駅に向かいました。 替佐駅のものとは異なり、着駅が印刷されたタイプの常備券でした。 往復乗車券も発売していました。前回と同じく、スキャンの都合で往復乗車券の画像が分かれています。 補充券は扱っていませんでした。以... 2015.11.13 JR東日本常備券
JR東日本 JR東日本~替佐駅常備券 翌朝、初電で長野駅から替佐駅に向かいました。 飯山線の長野支社管内では、替佐駅、信濃浅野駅にて常備券を発売しています。 片道乗車券です。金額式乗車券です。 往復乗車券です。スキャンの関係で、ゆき券とかえり券の画像が分かれていますが、ちゃんと... 2015.11.11 JR東日本常備券
JR九州 JR九州~千綿駅常備券、記念入場券 上有田駅からは佐世保線で早岐駅へ。 さらに大村線で千綿駅に向かいました。 千綿駅は2014年冬季の青春18切符のポスターの舞台になった駅です。 千綿駅で常備券を購入しました。 購入した時に、非売品の訪問記念入場券を頂きました。 委託氏曰く、... 2015.10.20 JR九州常備券硬券
JR九州 JR九州~赤水駅補充券、常備券 内牧駅での収集の後は、すぐ近くの赤水駅に向かいました。 赤水駅には補片の設備がありませんでした。 この後私は南阿蘇鉄道に乗るために立野駅に向かったのですが、ダイヤの関係で立野駅まで特急列車を使いました。 1駅の間しか乗車しなかったのですが、... 2015.10.10 JR九州常備券補充券
JR九州 JR九州~内牧駅補充券、常備券 くま川鉄道での収集の後は、熊本を経由して内牧駅に向かいました。 内牧駅には補片、補往、出補、料補が全て揃っていました。 2015.10.08 JR九州常備券補充券
JR九州 JR九州~錦江駅POS券 次の日の朝、錦江駅に向かいました。 前日市来駅で出会ったJR職員の方から、この駅が3月末で無人化される予定であるという情報を入手し、旅行の予定を一部変更して訪問することにしました。 2015.09.28 JR九州マルス券
JR九州 JR九州~西頴娃駅出補、料補 西頴娃駅シリーズ最終回です。 出札補充券、料金専用補充券も購入しました。 出札補充券は、区間をお任せしたところ、JR最南端の駅で有名な西大山駅を着駅とした切符を作って頂けました。 2015.09.26 JR九州補充券
JR九州 JR九州~西頴娃駅補片、補往 今回は西頴娃駅で購入した補片、補往を紹介します。 発駅常備式と発駅補充式の、2種類の補充券を販売していました。 発駅補充式の券は発行所も補充式でした。 2015.09.24 JR九州補充券