京阪バス 京阪バス-京阪グループ共通バスカード(2)/京阪バス専用バスカード 今回は、先週に引き続き京阪バスのカードの続きを紹介します。 これらのカードは「京阪バス専用」です。裏面の注意書きも、グループ共通カードとは少し異なります。 観光バスの広告付きのカードです。 昼間割引カード、こどもカードです。 こちらは回数カ... 2024.08.05 京阪バス
京阪バス 京阪バス-京阪グループ共通バスカード(1) 京阪バスでは、過去にはバスカードを発売していましたが、2018年2月1日をもって利用終了、2023年1月31日をもって払い戻し終了しました(出典)。 今回は京阪バスの在りし日のバスカードを紹介します。 矢印のようなデザインのカードです。もし... 2024.07.29 京阪バス
尼崎市交通局 尼崎市交通局-回数カード 今回は尼崎市交通局のバスカードを紹介します。 尼崎市では、過去に2世代のバスカードを発売していました。 旧尼崎市交通局発行のカード 阪神バス発行の尼崎市内専用カード 前者は現在は利用・払い戻しともに終了しています。後者は発売は終了しています... 2024.07.22 尼崎市交通局
南海バス 南海バス-磁気カード 今回は南海バス関連のバスカードを紹介します。南海バスでは磁気カード等が急速に縮小されつつあり、ほぼ全廃に近いです。今回は在りし日のカードなども紹介したいと思います。 なんかいバスカード 2016年10月末をもって発売終了した、南海バスカード... 2024.07.15 南海バス
阪急バス 阪急バス-吹田市コミュニティバス乗継乗車券 大阪府吹田市には、独自のコミュニティバス「すいすいバス」が運行しており、その運営は阪急バスに委託されています。阪急バスでは旅客の利便性向上のため、すいすいバスと阪急バスの乗継割引乗車券を発売しています。但し、発売箇所はすいすいバス車内に限ら... 2024.02.14 阪急バス
バス 神奈川中央交通-バス共通カード 神奈川中央交通のカードの続きです。 今回は、前回紹介した神奈中バスカードの次に現れた、(神奈川県内限定)バス共通カードを紹介します。 Wikipediaによると、神奈川中央交通、横浜市営バス、川崎市バス、江ノ島電鉄で利用可能だったとのことで... 2023.10.22 バス磁気カード神奈川中央交通
バス 神奈川中央交通-神奈中バスカード 前回までは、首都圏のバス各社で利用可能だったバス共通カードを紹介しました。 今回はその前身になった、神奈中バスカードを紹介します。 Wikipediaによると、「神奈中バスカード」→「(神奈川県内4社バス共通カード)」→「バス共通カード」の... 2023.10.22 バス磁気カード神奈川中央交通
バス バス共通カード-各社発行のカード 前回までは、国際興業バス発行のバス共通カードを紹介しました。今回は、加盟各社(全社ではないと思いますが・・・)のカードを紹介します。尚、全て3000円の基本柄ですので悪しからず・・・(実は私が直接収集したものではなく、メ◯カリで入手したもの... 2023.09.24 バス磁気カード
国際興業バス 国際興業バス-バス共通カード(2) 国際興業バスのバス共通カードの続きです。 前回は、基本デザインのカードを紹介しましたが、発売開始から年月が経過するうちに、少々変わったデザインのカードが発売されるようになりました。 日本赤十字社の献血啓発デザインです。 同社の高速バスの広告... 2023.09.24 国際興業バス磁気カード
国際興業バス 国際興業バス-バス共通カード(1) バス共通カードは、東京、神奈川、千葉、埼玉を中心に路線バスなどで利用できたプリペイドカードでした。2010年に利用が終了しました。(Wikipediaより) 今回は私の幼少期に身近だった国際興業バス発行のバス共通カードを紹介します。 基本柄... 2023.09.24 国際興業バス磁気カード
JR西日本バス JR西日本バス-大阪駅JR高速バスターミナル券売機券 JR大阪駅中央口からすぐにアクセスできる、ノースゲートビルディングの1階は高速バスターミナルとなっており、高速バスの券売機が設置されています。その券売機で発券したものを紹介します。 券売機自体は以前JR西日本の駅に設置されていたものを流用し... 2023.09.19 JR西日本バス券売機券
新潟交通 新潟交通~回数券 今回は新潟駅前の窓口で購入した、新潟交通バスの回数券を紹介します。10円券が10枚で90円です。安いのですが精巧に印刷されている高クオリティの券になっています。裏面には広告が印刷されています。 2020.12.27 新潟交通
券売機券 防長バス~新山口駅券売機券 秋芳洞からはバスで新山口駅へ 新山口駅の防長バスの案内所には券売機が設置されていました。 日付が平成31年9月になっているのはご愛嬌です・・・ 北海道中央バスの乗車券、領収書と何となく似ています。 2020.01.10 券売機券防長バス
バス 秋芳洞案内所~バス共通乗車券 山口旅行の途中で秋芳洞に立ち寄りました。 秋芳洞の案内所では近隣のバス会社で共通して使用できる乗車券を発売していました。 金券式の常備券でした。100円券では、「No49」の印字が「秋」の字と被ってしまっていますが、どのような印刷のシステム... 2020.01.08 バス
十勝バス 十勝バス~硬券乗車券(2) 十勝バスの硬券乗車券の続きです。 十勝バスでは、記念用に愛国・幸福間の硬券乗車券を発売しています。 縁起の良い硬券としての記念的要素が強いですが、立派な硬券です。 2019.11.05 十勝バス硬券
十勝バス 十勝バス~硬券乗車券(1) 帯広駅前にある十勝バスの営業所では、バスの硬券乗車券を扱っています。 最安区間の硬券乗車券です。 補充式ですが、予め行き先と金額がスタンプで捺されています。 2019.11.03 十勝バス硬券
北海道中央バス 北海道中央バス~栗山案内所バス券 私がJR券を購入したのは、北海道中央バスの案内所でした。 北海道中央バスの券も発売していましたので、購入してみました。 裏面はあまり提示することはありませんが、面白いので提示します。 表面の番号は「191」ですが、裏面は「00046」になっ... 2019.09.06 北海道中央バス