今回は南海バス関連のバスカードを紹介します。南海バスでは磁気カード等が急速に縮小されつつあり、ほぼ全廃に近いです。今回は在りし日のカードなども紹介したいと思います。
なんかいバスカード
2016年10月末をもって発売終了した、南海バスカードです。






当時は昼間割引カードもありました。
フリーカード
いわゆるフリーパスに対応する、フリーカードです。




全線1日フリーカードです。


このような記念デザインのカードもあったようです。




堺都心1日フリーカードです。有効エリアが印刷されています。




こちらも堺都心1日フリーカードですが、旧運賃のものです。
堺シャトルバス専用回数カード
詳細は公式HP等では不明でしたが、このようなカードも存在したようです。


コメント