JR九州

JR九州~市来駅常備券、補充券

東市来駅の次は、市来駅で収集しました。 市来駅の補充券と常備券です。川内駅発行となっています。 この券を買う時、私の真後ろにJR九州の職員が・・・ 職員の目の前で補充券を買うのも少し気が引けました(注)が、切符収集家に非常に理解のある方で、...
JR九州

JR九州~東市来駅回数券

東市来駅では回数券も購入しました。 様式はJR九州のJR他社(まだこのブログでは扱っていませんが)の回数券とよく似ています。 東市来駅で、JR九州のミニ回数券(市来駅のものを2回後に紹介します)を売ってもらおうとしましたが、何故か鹿児島中央...
JR九州

JR九州~東市来駅常備券・補充券

鹿児島県内の駅シリーズその2です。 東市来駅でも常備券、補充券を購入しました。 湯之元駅と同じく、小人券を扱っていました。また補充券の発行箇所も鹿児島中央駅になっていました。
JR九州

JR九州~湯之元駅常備券・補充券

肥薩おれんじ鉄道を降りた後は、鹿児島県内の鹿児島本線の簡易委託駅を訪問しました。 まずは湯之元駅です。 湯之元駅では補片、補往、常備券を 発売していました。 熊本県内の駅と異なり、常備券は小人券も扱っていました。 補充券の発行箇所が、「鹿児...
常備券

肥薩おれんじ鉄道~川内駅常備券

肥薩おれんじ鉄道の終着駅、川内駅では常備軟券のみ購入しました。 乗車券には記念に入鋏してもらいました。 八代駅で発売されているのと同じ様式の券です。
硬券

肥薩おれんじ鉄道~八代駅普通回数券、その他

肥薩おれんじ鉄道の回数券には、一般的な鉄道業者で発売されている11枚の回数券の他に、6枚回数券があります。今回は6枚の回数券を購入しました。 有効期間は1ヶ月です。 「一部券片の使用後は・・・」の一文が消されているのが何故なのか気になります...
券売機券

肥薩おれんじ鉄道~八代駅補充券

八代駅には補充券の設備もありました。 駅名式補充券、出補、補片、補往です。 駅名式は、購入前から発駅、着駅に丸がついており、金額も決まっていました。 各種補充券のある中、駅名式を購入するのはマニアくらいという考えなのではないかと考えます。
券売機券

肥薩おれんじ鉄道~八代駅常備券・券売機券

木葉駅での収集の後は肥薩おれんじ鉄道に乗りに行きました。 肥薩おれんじ鉄道では、まず八代駅で切符を購入しました。 八代駅では、入場券、と乗車券が常備軟券で発売されていました。 入場券は大人用と小人用があり、小人用には「(小児用)」の記載があ...
JR九州

JR九州~木葉駅常備券・補充券

肥後伊倉駅の後は木葉駅に向かいました。 私が訪問した時には、木葉駅には補片の設備はありませんでした。 補往、出補、料補の設備がありました。 (補往の運賃欄が、訂正されている上に間違っていることに、今このブログを編集しているときになって初めて...
JR九州

JR九州~肥後伊倉駅常備券・補充券

大野下駅での収集の次は、肥後伊倉駅に向かいます。 肥後伊倉駅でも補片、補往、常備券を扱っていました。 発行場所が既に印刷され、発駅・着駅補充式の補充券です。 常備券はJR九州の簡易委託駅で発売されているのと同様の様式の、赤い切符です。
JR九州

JR九州~大野下駅常備券・補充券

小倉で泊まった後は、初電で3時間かけて荒尾駅へ。 荒尾駅より南の、鹿児島本線の熊本支社管轄内には大野下、肥後伊倉、木葉の3駅にて補充・常備式 乗車券を扱っています。この旅行ではまずはこれら3駅での収集に向かいました。 大野下駅では補片、補往...
JR九州

JR九州~旅名人の九州満喫きっぷ

今年2月の九州旅行編です。 先日紹介した補充券を使って九州入りしました。 山陰を回って移動したので、特急を使っても丸一日かかりました。 九州に入ってまずは、九州を回る時に使う、「旅名人の九州満喫きっぷ」を購入します。 九州の全ての鉄道の普通...
JR東海

JR東海~新大阪駅出札補充券

今年2~3月は、当時大学生だった私にとって、最後の長期休暇でした。 その間、何回か鉄道の旅にでかけました。 その時にメインで使った切符です。 経由は・・・ 塚口→福知山線→福知山→山陰本線→益田→山口線→新山口→山陽本線→神戸→東海道本線→...
東武鉄道

東武鉄道車内券

業平橋駅の駅名変更当日に、快速列車の車掌より車内券を購入しました。 変更当日の券でしたが、早速駅名が「とうきょうスカイツリー」に変更されていました。
券売機券

とうきょうスカイツリー駅券売機券

とうきょうスカイツリー駅の券売機でも切符を購入しました。 この日はごった返しており、一部の券売機からしか購入しませんでした。
券売機券

業平橋駅券売機券

駅名変更前日、業平橋駅券売機で購入した切符です。 比較的空いていたので、複数の券売機で購入しました。 同じ駅の券売機でも微妙に字体が違う券もあるんだなと感じます。 (今回の切符は、業平橋駅という名称が現存しないため、画像加工していません。)
東武鉄道

業平橋駅・とうきょうスカイツリー駅入場券

先に紹介した、業平橋駅からとうきょうスカイツリー駅への駅名変更の前日と当日、硬券入場券も発売されました。 ダッチングもされています。 スキャナーの関係で少しオレンジ色っぽくなっていますが、実際の券面はもう少し黄色っぽいです。
東武鉄道

業平橋駅・とうきょうスカイツリー駅出札補充券

平成24年3月17日、東武鉄道の業平橋駅がとうきょうスカイツリー駅に駅名変更されました。 駅名変更前日、 変更当日には出札補充券が祝儀発券されました。記念に入鋏もしてもらいました。