今回はJR東日本のイオカードの共通柄(?)を紹介します。
私のコレクションには非常に多くのイオカードがあり、どこから紹介するか少々迷ったのですが、今回は比較的よく見かける柄のものを紹介します。
利用エリアマップデザイン




利用エリアマップがデザインされたものです。2枚のカードはよく似ていますが、挿入方向の矢印の出人が異なります。


共通柄ではないですが、このようなカードもありました。
街イラスト




新幹線デザイン




E4系デザインです。これら2枚も矢印が違います


E4系別アングルです


共通柄かは不明ですが、このようなカードもありました




E3系こまちです




E3系つばさです


E2系です


200系です
コメント